北海道– category –
-
子供が大満足2023年、新千歳空港、楽しむ、遊ぶ、魅力をご紹介
北の空の玄関口新千歳空港。北海道に旅行や仕事で立ち寄った方も多いとは思いますが、新千歳空港は通り過ぎるだけではもったいない空港です。 お土産ショップやレストランはもちろんですが子供が大満足するテーマパークのような空港です。魅力いっぱいの新... -
消えゆく日本最北の無人秘境駅宗谷本線抜海駅
抜海駅 日本最北の秘境無人駅として親しまれていたJR宗谷本線の抜海駅が2022年6月21日に市の定例会議で存続は難しいとの判断をした。 2023年のダイヤ改正で抜海駅はおそらく廃止(廃駅)になります。 地域住民は存続を求めているが乗客が一日... -
花の浮島と呼ばれる礼文島フェリーで行く日本最北の島観光
礼文島 2022年いよいよ【花の浮島、礼文島】の観光シーズンがやってまいりました。 フェリーでしか行く事の出来ない絶景が楽しめる、花の浮島礼文島 島固有の希少な高山植物!!美味しい礼文島の海の幸!! 一度は是非訪れたい日本最北の島、礼文島の... -
北海道新幹線 札幌まで延伸、函館本線(山線)の廃止と地方衰退
新函館北斗駅 函館本線は函館から長万部から余市(山線)、小樽、札幌、旭川を結ぶ、路線距離423kmにも及ぶ北海道でも重要な路線の一つです。 観光名所も多く旅行客にも人気の路線です。 2016年には北海道新幹線新青森駅から新函館北斗駅が開通し... -
北海道定山渓温泉かっぱ伝説が残る子供が喜ぶ温泉街歩き
札幌からバスで約一時間で行ける温泉街【定山渓温泉】 定山渓温泉街 年間100万人が宿泊する人気温泉地です。札幌の奥座敷【カッパ伝説と美しい渓谷】子供が喜ぶ人気温泉街です。 定山渓という名前は岡山県出身の修験僧【美泉定山(みいずみじょうざん)... -
北海道登別、子供と楽しむ温泉と観光
北海道を代表する名湯登別温泉子供も怖がらない【やさしい鬼】がお出迎えしてくれます。 登別は北海道の中でも有名な温泉と観光の町です。 登別温泉は1日1万トンの湧出量を誇り7種類の泉質(旧泉質9種類)が湧く、珍しい温泉地で【温泉のデパート】と... -
北海道の観光で初めての方が注意する事
札幌駅 美味しいグルメや観光、スキーなど沢山の魅力がある北海道 一度は旅行に訪れたいと誰もが考える北海道ですが初めて行く方は特に注意しなくてはならない事があります。 特に服装には気を付けてください。冬の北海道旅行は防寒対策は当たり前ですが、... -
北海道【復活する】増毛のニシン漁と観光
増毛(ましけ)名前は知っているが実際に訪れた事が無い方がほとんどではないでしょうか。 増毛町は明治時代からニシン漁で栄えた町です。全国各地から「ニシンで一攫千金」を夢見て出稼ぎ労働者も集まり今の増毛町の基礎になったといわれています。 増毛... -
家族でゆっくり時間を過ごすのんびり北海道フェリーの旅
飛行機を使えば大阪から新千歳空港までは約2時間羽田から新千歳空港までは約1時間30分 新幹線を使えば東京から新函館北斗まで約4時間15分 フェリーだとこんな感じです。 【関西地区】舞鶴ー小樽 20時間敦賀ー苫小牧東港 20時間35分敦賀ー苫... -
北海道日本最北の島礼文島おすすめ花の浮島観光情報
日本最北にある離島【礼文島】 東西に8キロメートル、南北に29キロメートル、面積82キロ平方メートルの離島です。周りは海に囲まれている離島でフェリーでしか行くことが出来ません。 礼文島の西部は利尻礼文サロベツ国立公園の一部に指定されていま...
1